しみっく
7 森
4 島
4 繁殖池
4 ヤヴィマヤの沿岸
1 ペンデルヘイブン
4 極楽鳥
4 ラノワールのエルフ
3 シラナの岩礁渡り
4 粘体マンタ
4 オーランバイパー
2 ヴェズーヴァの多相の戦士
2 海賊の魔除け
4 マナの漏出
4 差し戻し
4 獣郡の呼び声
3 腐れ蔦の外套
2 心霊破
4 鋸歯の矢
4 スパイクの飼育係
4 巨大ヒヨケムシ
3 クローサの掌握
乙
7 森
4 島
4 繁殖池
4 ヤヴィマヤの沿岸
1 ペンデルヘイブン
4 極楽鳥
4 ラノワールのエルフ
3 シラナの岩礁渡り
4 粘体マンタ
4 オーランバイパー
2 ヴェズーヴァの多相の戦士
2 海賊の魔除け
4 マナの漏出
4 差し戻し
4 獣郡の呼び声
3 腐れ蔦の外套
2 心霊破
4 鋸歯の矢
4 スパイクの飼育係
4 巨大ヒヨケムシ
3 クローサの掌握
乙
今使ってる青白コンを
2006年8月28日 デッキ構築暇なのでUPして気を紛らわしつつ
今日の日記を埋める作戦【挨拶】
青白コントロール
Land
1枚 平地
3枚 冠雪の平地
4枚 島
3枚 冠雪の島
1枚 永岩城
1枚 水辺の学舎、水面院
3枚 アダーカー荒原
4枚 神聖なる泉
2枚 アゾリウスの大法官庁
1枚 秩序の尖塔、プラーフ
2枚 幽霊街
Creatures
4枚 宮廷の軽騎兵
3枚 アウグスティン四世大判事
2枚 風を裂くもの
Other Card
3枚 糾弾
4枚 神の怒り
3枚 呪文嵌め
3枚 撤廃
4枚 ルーンのほつれ
4枚 邪魔
2枚 巻き直し
2枚 連絡
1枚 徴用
なんか徴用2枚にしてもいいかも
乙
今日の日記を埋める作戦【挨拶】
青白コントロール
Land
1枚 平地
3枚 冠雪の平地
4枚 島
3枚 冠雪の島
1枚 永岩城
1枚 水辺の学舎、水面院
3枚 アダーカー荒原
4枚 神聖なる泉
2枚 アゾリウスの大法官庁
1枚 秩序の尖塔、プラーフ
2枚 幽霊街
Creatures
4枚 宮廷の軽騎兵
3枚 アウグスティン四世大判事
2枚 風を裂くもの
Other Card
3枚 糾弾
4枚 神の怒り
3枚 呪文嵌め
3枚 撤廃
4枚 ルーンのほつれ
4枚 邪魔
2枚 巻き直し
2枚 連絡
1枚 徴用
なんか徴用2枚にしてもいいかも
乙
久々にデッキをUPしようと思います。
昨日の大会で3−1−1だったセレズニアのデッキレシピ。
【セレズニア】
Creatures
4枚 極楽鳥
2枚 桜族の長老
4枚 セレズニアのギルド魔道士
4枚 ウッドエルフ
4枚 ロクソドンの教主
1枚 墓掘り甲のスカラベ
3枚 明けの星、陽星
1枚 鬼の下僕、墨目
3枚 絶望の天使
Other Card
4枚 屈辱
1枚 制圧の輝き
4枚 供給 / 需要
2枚 罪 / 罰
Land
2枚 平地
1枚 沼
3枚 森
4枚 寺院の庭
3枚 草むした墓
1枚 繁殖池
2枚 セレズニアの聖域
1枚 ゴルガリの腐敗農場
1枚 死の溜まる地、死蔵
1枚 ラノワールの荒原
4枚 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー
Side
1枚 曇り鏡のメロク
4枚 木彫りの女人像
3枚 大牙の衆の忍び
4枚 迫害
2枚 制圧の輝き
1枚 繁殖池
本当にセレズニアというよりザ・ロックスやシルバーバレット風
基本はセレズニアで後半戦に強くなるように意識した感じ。
サイドは当日急遽出ることになったので雑な出来、
そのためメロクと繁殖池は1度も出番がありませんでした。
とても『血染めの月』に弱いので『隔離する活力』が必要。
メロクと繁殖池、迫害1枚のところに『隔離する活力』でしょうか
試合をしていて思ったことは
罪 / 罰の枚数を3〜4枚に増やしても良いと思いました。
2〜3対1交換や相手の陽星を吊り上げたりと、様々な活躍がありました
あと久々に登場したスカラベはナカナカな働きっぷりでした。
幽霊議員もびっくりして立ち止まるくらいの迫力。
『墓掘り甲のスカラベ』はチャンプブロックのエキスパートでした。
もう少しデッキをしぼっていこうかな?
こんな感じです
乙
昨日の大会で3−1−1だったセレズニアのデッキレシピ。
【セレズニア】
Creatures
4枚 極楽鳥
2枚 桜族の長老
4枚 セレズニアのギルド魔道士
4枚 ウッドエルフ
4枚 ロクソドンの教主
1枚 墓掘り甲のスカラベ
3枚 明けの星、陽星
1枚 鬼の下僕、墨目
3枚 絶望の天使
Other Card
4枚 屈辱
1枚 制圧の輝き
4枚 供給 / 需要
2枚 罪 / 罰
Land
2枚 平地
1枚 沼
3枚 森
4枚 寺院の庭
3枚 草むした墓
1枚 繁殖池
2枚 セレズニアの聖域
1枚 ゴルガリの腐敗農場
1枚 死の溜まる地、死蔵
1枚 ラノワールの荒原
4枚 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー
Side
1枚 曇り鏡のメロク
4枚 木彫りの女人像
3枚 大牙の衆の忍び
4枚 迫害
2枚 制圧の輝き
1枚 繁殖池
本当にセレズニアというよりザ・ロックスやシルバーバレット風
基本はセレズニアで後半戦に強くなるように意識した感じ。
サイドは当日急遽出ることになったので雑な出来、
そのためメロクと繁殖池は1度も出番がありませんでした。
とても『血染めの月』に弱いので『隔離する活力』が必要。
メロクと繁殖池、迫害1枚のところに『隔離する活力』でしょうか
試合をしていて思ったことは
罪 / 罰の枚数を3〜4枚に増やしても良いと思いました。
2〜3対1交換や相手の陽星を吊り上げたりと、様々な活躍がありました
あと久々に登場したスカラベはナカナカな働きっぷりでした。
幽霊議員もびっくりして立ち止まるくらいの迫力。
『墓掘り甲のスカラベ』はチャンプブロックのエキスパートでした。
もう少しデッキをしぼっていこうかな?
こんな感じです
乙
青白アグロコントロール
2006年5月14日 デッキ構築 コメント (1)まだ粗削りですがレシピage希望があったので
恥ずかしながら・・・晒し台気分でデッキレシピを公開
【WUアグロ】
4 呪師の弟子/暴く者智也
2 アゾリウスのギルド魔道士
2 時間の名人
2 清麻呂の末裔
3 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3 アウグスティン四世大判事
2 騙り者、逆嶋
2 初めて立ったもの、清麻呂
3 空の軽騎兵
4 マナの漏出
4 邪魔
2 神の怒り
3 撹乱する群れ
3 平地
8 島
4 アダーカー荒原
4 神聖なる泉
1 水辺の学舎、水面院
3 アゾリウスの大法官庁
1 雲の宮殿、朧宮
サイドボード未定。
こんな感じです。
まだ粗削りなんで微妙に至らない点があります。
では
乙
恥ずかしながら・・・晒し台気分でデッキレシピを公開
【WUアグロ】
4 呪師の弟子/暴く者智也
2 アゾリウスのギルド魔道士
2 時間の名人
2 清麻呂の末裔
3 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3 アウグスティン四世大判事
2 騙り者、逆嶋
2 初めて立ったもの、清麻呂
3 空の軽騎兵
4 マナの漏出
4 邪魔
2 神の怒り
3 撹乱する群れ
3 平地
8 島
4 アダーカー荒原
4 神聖なる泉
1 水辺の学舎、水面院
3 アゾリウスの大法官庁
1 雲の宮殿、朧宮
サイドボード未定。
こんな感じです。
まだ粗削りなんで微妙に至らない点があります。
では
乙
【えーと】
オルゾフ+ディミーアのコントロール
動きは見ただけでわかりそうねw
最近FOILの黒瘴使ってなくてかわいそうだったので
入れてあげてますw
地底街の手中のFOILがないのがカナシス
3 絶望の天使
2 夜の星、黒瘴
1 曇り鏡のメロク
3 ディミーアの印鑑
2 オルゾフの印鑑
3 ファイレクシアの闘技場
4 酷評
3 強迫的な研究
4 屈辱
3 地底街の手中
4 神の怒り
2 信仰の足枷
1 悪夢の虚空
1 頭蓋の摘出
1 ゾンビ化
1 知者の存在
5 平地
1 島
3 湿った墓
3 神無き祭殿
2 オルゾフの聖堂
2 ディミーアの水路
3 アダーカー荒原
1 地底の大河
1 水辺の学舎、水面院
1 海の中心、御心
1 嘆きの井戸、未練
サイドボード
4 清麻呂の末裔
1 塵を飲み込むもの、放粉痢
2 信仰の足枷
1 撲滅
2 頭蓋の摘出
2 迫害
2 ゾンビ化
1 瓶詰めの回廊
再来週から二つの高校の弓道部のコーチをやることになりました
大変そう
乙
オルゾフ+ディミーアのコントロール
動きは見ただけでわかりそうねw
最近FOILの黒瘴使ってなくてかわいそうだったので
入れてあげてますw
地底街の手中のFOILがないのがカナシス
3 絶望の天使
2 夜の星、黒瘴
1 曇り鏡のメロク
3 ディミーアの印鑑
2 オルゾフの印鑑
3 ファイレクシアの闘技場
4 酷評
3 強迫的な研究
4 屈辱
3 地底街の手中
4 神の怒り
2 信仰の足枷
1 悪夢の虚空
1 頭蓋の摘出
1 ゾンビ化
1 知者の存在
5 平地
1 島
3 湿った墓
3 神無き祭殿
2 オルゾフの聖堂
2 ディミーアの水路
3 アダーカー荒原
1 地底の大河
1 水辺の学舎、水面院
1 海の中心、御心
1 嘆きの井戸、未練
サイドボード
4 清麻呂の末裔
1 塵を飲み込むもの、放粉痢
2 信仰の足枷
1 撲滅
2 頭蓋の摘出
2 迫害
2 ゾンビ化
1 瓶詰めの回廊
再来週から二つの高校の弓道部のコーチをやることになりました
大変そう
乙
えーと
昨晩の19時から
本日の17時まで
レポートかいてて
30枚で決着がつきました。
なんとか頼み込まないでも提出
移動
ご飯
風呂
電話
の時間も当然あったけど12時間レポートで
手が逝くかと思ったw
家に帰って久々に暇があったので
デッキ組んでみた。
【URgとろん】
3 ウルザの塔
3 ウルザの魔力炉
3 ウルザの鉱山
4 蒸気孔
2 ヤヴィマヤの沿岸
2 カープルーザンの森
1 踏み鳴らされる地
1 水辺の学舎、水面院
1 雲の王宮、朧宮
1 嘆きの井戸、未練
1 島
1 森
2 潮の星、京河
1 降る星、流星
2 撤廃
4 マナの漏出
4 差し戻し
3 強迫的な研究
2 けちな贈り物
1 連絡
1 猛火
3 燎原の火
1 喚起
1 回収
1 浄土の生命
3 大竜巻
3 電解
4 イゼット印鑑
1 グルール印鑑
なんかウルザランド4枚ずつ入れたい気もするけど
微妙に3枚で十分な感じがするんだよね
まぁ〜わかんね。まだステロとしか調整してないしw
では
今日は寝れるので
寝ます
乙
昨晩の19時から
本日の17時まで
レポートかいてて
30枚で決着がつきました。
なんとか頼み込まないでも提出
移動
ご飯
風呂
電話
の時間も当然あったけど12時間レポートで
手が逝くかと思ったw
家に帰って久々に暇があったので
デッキ組んでみた。
【URgとろん】
3 ウルザの塔
3 ウルザの魔力炉
3 ウルザの鉱山
4 蒸気孔
2 ヤヴィマヤの沿岸
2 カープルーザンの森
1 踏み鳴らされる地
1 水辺の学舎、水面院
1 雲の王宮、朧宮
1 嘆きの井戸、未練
1 島
1 森
2 潮の星、京河
1 降る星、流星
2 撤廃
4 マナの漏出
4 差し戻し
3 強迫的な研究
2 けちな贈り物
1 連絡
1 猛火
3 燎原の火
1 喚起
1 回収
1 浄土の生命
3 大竜巻
3 電解
4 イゼット印鑑
1 グルール印鑑
なんかウルザランド4枚ずつ入れたい気もするけど
微妙に3枚で十分な感じがするんだよね
まぁ〜わかんね。まだステロとしか調整してないしw
では
今日は寝れるので
寝ます
乙
MIRAKURUGUROU
2006年3月10日 デッキ構築1 島
8 森
3 ディミーアの水路
2 ゴルガリの腐敗農場
1 雲の宮殿、朧宮
4 ヤヴィマヤの沿岸
3 湿った墓
3 曇り鏡のメロク
3 潮の星、京河
4 桜族の斥候
4 殴打蔦の葛
4 木彫りの女人像
2 北の樹の木霊
4 差し戻し
4 マナ漏出
2 夜の飾り紐
4 木霊の手の内
4 化膿
サイド未定
本日の調整
たなぁ〜さんの
オルゾフとまがしゅーと対戦
オルゾフにメタメタにされた後
たなさんに女人像でいいんでない?
とか言われたので
女人像と邪魔を入れ替えてみる。
勝率が格段に上がりました。
ステロへの勝率も上がりました
2/5キャントリップって偉大でした。
まがしゅーは葛の進化に対して阻害されないため
余裕で7/7とかで殴って勝ち。
だんだんよくなってきたような気がする。
乙
8 森
3 ディミーアの水路
2 ゴルガリの腐敗農場
1 雲の宮殿、朧宮
4 ヤヴィマヤの沿岸
3 湿った墓
3 曇り鏡のメロク
3 潮の星、京河
4 桜族の斥候
4 殴打蔦の葛
4 木彫りの女人像
2 北の樹の木霊
4 差し戻し
4 マナ漏出
2 夜の飾り紐
4 木霊の手の内
4 化膿
サイド未定
本日の調整
たなぁ〜さんの
オルゾフとまがしゅーと対戦
オルゾフにメタメタにされた後
たなさんに女人像でいいんでない?
とか言われたので
女人像と邪魔を入れ替えてみる。
勝率が格段に上がりました。
ステロへの勝率も上がりました
2/5キャントリップって偉大でした。
まがしゅーは葛の進化に対して阻害されないため
余裕で7/7とかで殴って勝ち。
だんだんよくなってきたような気がする。
乙
久々に組んでみたオリジナル?デッキ
2006年3月9日 デッキ構築原型は神河限定構築の時にあった【ターボランド】
【ターボランドtB】
3 島
1 沼
7 森
3 ディミーアの水路
2 ゴルガリの腐敗農場
1 雲の宮殿、朧宮
4 ヤヴィマヤの沿岸
2 湿った墓
3 曇り鏡のメロク
1 潮の星、京河
4 桜族の斥候
4 殴打蔦の葛
2 北の樹の木霊
4 差し戻し
4 マナ漏出
4 邪魔
4 夜の飾り紐
3 木霊の手の内
4 化膿
サイド未定
とりあえず頭蓋は置こうかな?
とか考えてるくらいのレベル。
対人戦で調整をこれからするんだけど
京河を増やしたい・・・でもプロキシ使いたくないんだよな
まぁ〜
夜うp予定
−−−−−−只今調整中−−−−−−
【調整結果】
1ターン目に斥候置けると神!
ミラクルグロウに似た動きというか
まんまミラクルグロウだったww
殴打蔦の葛引かなくても
3ターン目の北の樹の木霊
からマナ漏出、差し戻し等のカバーからそのまま勝ったりとか
けっこうあった
【改善点】
夜の飾り紐は強いけど・・・
1枚は京河と交換したほうがよさそう
岩礁渡りが強すぎて困った。
【弱点】
ショック←コレがまぢ強かった
斥候、葛が焼かれるとかまぢ萎える。
あとは岩礁渡り、触れないのは辛い。
こんな感じ
もう少しいぢろうかな。
乙
【ターボランドtB】
3 島
1 沼
7 森
3 ディミーアの水路
2 ゴルガリの腐敗農場
1 雲の宮殿、朧宮
4 ヤヴィマヤの沿岸
2 湿った墓
3 曇り鏡のメロク
1 潮の星、京河
4 桜族の斥候
4 殴打蔦の葛
2 北の樹の木霊
4 差し戻し
4 マナ漏出
4 邪魔
4 夜の飾り紐
3 木霊の手の内
4 化膿
サイド未定
とりあえず頭蓋は置こうかな?
とか考えてるくらいのレベル。
対人戦で調整をこれからするんだけど
京河を増やしたい・・・でもプロキシ使いたくないんだよな
まぁ〜
夜うp予定
−−−−−−只今調整中−−−−−−
【調整結果】
1ターン目に斥候置けると神!
ミラクルグロウに似た動きというか
まんまミラクルグロウだったww
殴打蔦の葛引かなくても
3ターン目の北の樹の木霊
からマナ漏出、差し戻し等のカバーからそのまま勝ったりとか
けっこうあった
【改善点】
夜の飾り紐は強いけど・・・
1枚は京河と交換したほうがよさそう
岩礁渡りが強すぎて困った。
【弱点】
ショック←コレがまぢ強かった
斥候、葛が焼かれるとかまぢ萎える。
あとは岩礁渡り、触れないのは辛い。
こんな感じ
もう少しいぢろうかな。
乙
・ふぃでコン限定ヴァージョン【さらに更新】
【緑黒t赤】
3 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
2 コクショウ
4 雪女
4 桜族の長老
2 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
10 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
ん〜やっぱ重い・・・。
コントロールにはなかなかいける。
生物系は微妙意識しても影麻呂間に合わそうとしても
なかなか手札が3以上ではない罠ピッチ1回打たないと死ぬし
限定は難しいね。
夜目強いから入れたいんだよね
どこから抜こうか
レーティングおったからがんばらなきゃ。
世界+45とかがんばりすぎだよ。
明日テストだよOTL
そして明日はバイト
では
乙
【緑黒t赤】
3 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
2 コクショウ
4 雪女
4 桜族の長老
2 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
10 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
ん〜やっぱ重い・・・。
コントロールにはなかなかいける。
生物系は微妙意識しても影麻呂間に合わそうとしても
なかなか手札が3以上ではない罠
限定は難しいね。
夜目強いから入れたいんだよね
どこから抜こうか
レーティングおったからがんばらなきゃ。
世界+45とかがんばりすぎだよ。
そして明日はバイト
では
乙
・ふぃでコン限定ヴァージョン【更新】
【緑黒t赤】
2 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
2 コクショウ
4 雪女
4 桜族の長老
2 春女
3 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
9 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
限定構築、ハンデスしたあとのフィニッシャーが寂しいために
黒龍追加、ハンデス+墨目の愛称は抜群なので
6マナ圏抜けず
もう少し軽く万能にしたいなぁ〜
ぴっち〜さんがデッキまわしてくれてるので非常に
助かります。同じデッキまわしてくれる人が二人なら
考えも二人分だし。また今度三日月あげますw
では
明後日テストなので
短いが
乙
【緑黒t赤】
2 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
2 コクショウ
4 雪女
4 桜族の長老
2 春女
3 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
9 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
限定構築、ハンデスしたあとのフィニッシャーが寂しいために
黒龍追加、ハンデス+墨目の愛称は抜群なので
6マナ圏抜けず
もう少し軽く万能にしたいなぁ〜
ぴっち〜さんがデッキまわしてくれてるので非常に
助かります。同じデッキまわしてくれる人が二人なら
考えも二人分だし。また今度三日月あげますw
では
明後日テストなので
短いが
乙
スリーラースリーラー
2005年6月20日 デッキ構築そういえば昨日久々に大笑いしました
ドラフト様の車でウカツの森に向かう途中
マイケルジャクソンのスリラーを聞いて、いつしかの名言を思い出しました
TAYAOがゾンビの横行や肉占いを使いときに
「スリーラースリーラー」と言っていた事を
その話をしたら、ドラフト様も大爆笑w2分くらい2人で笑っていた気がしますw
やっぱり奴は最強です>TAYAO
早く帰ってこいよ。そしてまた世界と嫌われ合いしてくれw
【限定構築】
昨日脳内構築しました。
でたな〜さんとスパーしてたデッキをUP
・ふぃでコン限定ヴァージョン
【緑黒t赤】
3 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
4 雪女
4 桜族の長老
2 春女
4 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
9 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
とりあえず、ぴちさんにぱくられるまえにUPw
どうぞ見てください>ぴちさん
【名言】
追記しましたw
【リンク】
あんこらーさんリンクしました。
ではでは
乙
ドラフト様の車でウカツの森に向かう途中
マイケルジャクソンのスリラーを聞いて、いつしかの名言を思い出しました
TAYAOがゾンビの横行や肉占いを使いときに
「スリーラースリーラー」と言っていた事を
その話をしたら、ドラフト様も大爆笑w2分くらい2人で笑っていた気がしますw
やっぱり奴は最強です>TAYAO
早く帰ってこいよ。そしてまた世界と嫌われ合いしてくれw
【限定構築】
昨日脳内構築しました。
でたな〜さんとスパーしてたデッキをUP
・ふぃでコン限定ヴァージョン
【緑黒t赤】
3 黒チャネル
3 影麻呂
2 墨目
4 雪女
4 桜族の長老
2 春女
4 北木
4 木霊の手の内
2 笑い
4 黒ショール
3 3つの悲劇
3 独楽
8 沼
2 山
9 森
1 死蔵
1 翁
1 未練
とりあえず、ぴちさんにぱくられるまえにUPw
【名言】
追記しましたw
【リンク】
あんこらーさんリンクしました。
ではでは
乙
デッキは、「緑コンータッチ青」
1 Island
21 Forest
4 Birds of Paradise
4 Sakura−Tribe Elder
4 Eternal Witness
4 Troll Ascetic
2 Sensei”s Divining Top
3 Echoing Truth
2 Sword of Fire and Ice
4 Kodama”s Reach
4 Beacon of Creation
2 Creeping Mold
4 Prow Under
1 Rude Awakening
Side
4 Cranial Extraction
2 Creeping Mold
3 Boil
1 Umezawa”s Jitte
1 Sword of Light and shadow
2 Mindslaver
1 Swamp
1 Mountain
昨日の大会のデッキ
考察
大会前夜まで、デッキを一人でまわしていた時に思ったことは
「トロールの苦行者」が重いと思って、デッキから抜こうとしました
がっ!周りから「えー」という声が聞こえた気がするので
「忍び寄るカビ」と「ヴィリジアンのシャーマン」を抜いて投入
やっぱり一人で調整するより実戦ですね。カナリ強かったです。
あとは、他人とは感性が違うところだけちょっとずつ
>残響する真実
いろんな人から入らないって言われましたw
タッチ「曇り鏡のメロク」とかあるけど残響する真実はない
でも、活躍どころはたくさんあって、キキジキが巨像コピーしようとしたら
戻したりとか、装備品つけて殴ってきたやつの装備品を戻したりとか
死の雲の対応でコクショウ戻したり、緑源獣もどしたり
相手の創造の標のトークン戻したり、メロクトークン返したり
緑コンでウザい部分がなかなか対処できたりしました。
あと証人グルグルとかね
>沸騰
最近赤入ってるデッキで青コン怖い人は、だいたい入ってる沸騰
俺は臆病者なので、トロールだけでは安心できないので沸騰も入れました
昨日は、極楽鳥からいきなり沸騰を撃ったため、相手が想像もつかなかったため
島4枚沸騰したという騒ぎ。メジャーになったらだめかもだけど
意外害性ほど強いサイドボードはないのではないのかなぁって最近思えたりする
>精神隷属機
意外害性サイドボードw
緑コンから隷属機は想像もつかないでしょ多分
隷属機とか気にしてくれないから、土地を数えても
粗野の覚醒としか思ってくれないから、
昨日は赤マナフルタップのまま狐炎撒きがいたから
まま、隷属して狐炎撒きが炎を3箇所に撒き散らし
トップデッキした、すき込みを自分に打ったり等して
相手をコントロールしました。
相手の驚いた顔がたまりませんw
こんな感じです。
十手と光と闇の剣は、ライフゲイン程度です
では
乙
1 Island
21 Forest
4 Birds of Paradise
4 Sakura−Tribe Elder
4 Eternal Witness
4 Troll Ascetic
2 Sensei”s Divining Top
3 Echoing Truth
2 Sword of Fire and Ice
4 Kodama”s Reach
4 Beacon of Creation
2 Creeping Mold
4 Prow Under
1 Rude Awakening
Side
4 Cranial Extraction
2 Creeping Mold
3 Boil
1 Umezawa”s Jitte
1 Sword of Light and shadow
2 Mindslaver
1 Swamp
1 Mountain
昨日の大会のデッキ
考察
大会前夜まで、デッキを一人でまわしていた時に思ったことは
「トロールの苦行者」が重いと思って、デッキから抜こうとしました
がっ!周りから「えー」という声が聞こえた気がするので
「忍び寄るカビ」と「ヴィリジアンのシャーマン」を抜いて投入
やっぱり一人で調整するより実戦ですね。カナリ強かったです。
あとは、他人とは
>残響する真実
いろんな人から入らないって言われましたw
タッチ「曇り鏡のメロク」とかあるけど残響する真実はない
でも、活躍どころはたくさんあって、キキジキが巨像コピーしようとしたら
戻したりとか、装備品つけて殴ってきたやつの装備品を戻したりとか
死の雲の対応でコクショウ戻したり、緑源獣もどしたり
相手の創造の標のトークン戻したり、メロクトークン返したり
緑コンでウザい部分がなかなか対処できたりしました。
>沸騰
最近赤入ってるデッキで青コン怖い人は、だいたい入ってる沸騰
俺は臆病者なので、トロールだけでは安心できないので沸騰も入れました
昨日は、極楽鳥からいきなり沸騰を撃ったため、相手が想像もつかなかったため
島4枚沸騰したという騒ぎ。メジャーになったらだめかもだけど
意外
>精神隷属機
意外
緑コンから隷属機は想像もつかないでしょ
隷属機とか気にしてくれないから、土地を数えても
粗野の覚醒としか思ってくれないから、
昨日は赤マナフルタップのまま狐炎撒きがいたから
まま、隷属して狐炎撒きが炎を3箇所に撒き散らし
トップデッキした、すき込みを自分に打ったり等して
相手をコントロールしました。
相手の驚いた顔がたまりませんw
こんな感じです。
十手と光と闇の剣は、ライフゲイン程度です
では
乙
今日はバイト先の23歳の人と夕食を食べました
おごろうとしたのに強引に割り勘にされたgg
俺カッコ悪w
今度行くときは、強引におごらなきゃ〜
上越行って来ます。
デッキは、「緑コンータッチ青」
1 Island
21 Forest
4 Birds of Paradise
4 Sakura−Tribe Elder
4 Eternal Witness
4 Troll Ascetic
2 Sensei”s Divining Top
3 Echoing Truth
2 Sword of Fire and Ice
4 Kodama”s Reach
4 Beacon of Creation
2 Creeping Mold
4 Prow Under
1 Rude Awakening
Side
4 Cranial Extraction
2 Creeping Mold
3 Boil
1 Umezawa”s Jitte
1 Sword of Light and shadow
2 Mindslaver
1 Swamp
1 Mountain
サイドボードは何も言わないでw
ってか真面目に突っ込んでほしくないw
では
乙
おごろうとしたのに強引に割り勘にされたgg
俺カッコ悪w
今度行くときは、強引におごらなきゃ〜
上越行って来ます。
デッキは、「緑コンータッチ青」
1 Island
21 Forest
4 Birds of Paradise
4 Sakura−Tribe Elder
4 Eternal Witness
4 Troll Ascetic
2 Sensei”s Divining Top
3 Echoing Truth
2 Sword of Fire and Ice
4 Kodama”s Reach
4 Beacon of Creation
2 Creeping Mold
4 Prow Under
1 Rude Awakening
Side
4 Cranial Extraction
2 Creeping Mold
3 Boil
1 Umezawa”s Jitte
1 Sword of Light and shadow
2 Mindslaver
1 Swamp
1 Mountain
サイドボードは何も言わないでw
ってか真面目に突っ込んでほしくないw
では
乙
今日は、俺が主催の大会でした。
変異種さんと話してから、親和デッキを考えていました。
毎日、夜も寝ないで昼寝して考えた親和デッキです。
クリーチャー19
4 電結の働き手
4 羽ばたき飛行機械
2 マイアの回収者
2 ニューロックの使い魔
3 厳粛な空護り
4 金属カエル
その他26
4 物読み
4 爆片破
3 チス=ゴリアの歯
4 骨断ちの矛槍
3 溶接の壷
3 頭蓋囲い
3 金属モックス
2 極楽のマントル
土地15
4 島
1 水辺の学舎、水面院
3 真鍮の都
4 氷の橋、天戸
3 ちらつき蛾の生息地
親和の進化?というより退化?
今日の大会実は俺がこのデッキで出たかったが
主催のために、親和大好き「えりりん」さんに託しました。
デッキ的には悪くなかったです。
ただプレイングが非常に難しいなという感想が、
プレイングうんぬんではなく・・・危機的状況回避かな
プレイしていて思うことは、忘却石に異常に弱いということで
サイドに押しつぶしを入れた方がいいということ
あとマナリークはメインでいいかもしれない。
忘却石を押しつぶしている姿は素敵だった。
考察
親和デッキとしては確かに、退化しているけど
前の親和が強すぎたわけです。
前から考えたら、この親和の強さはありえないけど
前を考えなければ、これくらいの強さのデッキが
あってもよいのでは?という感じのデッキだと思います。
まぁ〜今はメタ的に煽りを受けてないから戦えるってことも
でも、シャーマンとマグマの噴流が強すぎます。
まぁ〜メタが
赤単
トロン
CO
青単
雲
白ウイニー
鼠
親和
とかになると面白いかな
でぃわ
乙
変異種さんと話してから、親和デッキを考えていました。
毎日、夜も寝ないで昼寝して考えた親和デッキです。
クリーチャー19
4 電結の働き手
4 羽ばたき飛行機械
2 マイアの回収者
2 ニューロックの使い魔
3 厳粛な空護り
4 金属カエル
その他26
4 物読み
4 爆片破
3 チス=ゴリアの歯
4 骨断ちの矛槍
3 溶接の壷
3 頭蓋囲い
3 金属モックス
2 極楽のマントル
土地15
4 島
1 水辺の学舎、水面院
3 真鍮の都
4 氷の橋、天戸
3 ちらつき蛾の生息地
親和の進化?というより退化?
今日の大会実は俺がこのデッキで出たかったが
主催のために、親和大好き「えりりん」さんに託しました。
デッキ的には悪くなかったです。
ただプレイングが非常に難しいなという感想が、
プレイしていて思うことは、忘却石に異常に弱いということで
サイドに押しつぶしを入れた方がいいということ
あとマナリークはメインでいいかもしれない。
忘却石を押しつぶしている姿は素敵だった。
考察
親和デッキとしては確かに、退化しているけど
前の親和が強すぎたわけです。
前から考えたら、この親和の強さはありえないけど
前を考えなければ、これくらいの強さのデッキが
あってもよいのでは?という感じのデッキだと思います。
まぁ〜今はメタ的に煽りを受けてないから戦えるってことも
でも、シャーマンとマグマの噴流が強すぎます。
まぁ〜メタが
赤単
トロン
CO
青単
雲
白ウイニー
鼠
親和
とかになると面白いかな
でぃわ
乙
ドラフトォォォォォ!!!!明日だ♪
2005年3月26日 デッキ構築1月16日に更新したデッキを新環境
スタンダードに直して構築しなおし
英コン。ウルフキラーちゃいます
クリーチャー13
3 トリンケットメイジ
2 曇り鏡のメロク
4 桜族の長老
3 永遠の証人
スペル22
3 残響する真実
3 けちな贈り物
1 摩滅
4 卑下
3 肉体の奪取
3 死の雲
3 木霊の手の内
1 粗野の覚醒
1 師範の占い独楽
1 仕組まれた爆薬
土地25
4 島
4 沼
10森
1 水面院
1 死蔵
1 翁
4 塩の湿地
サイド
3 猿
3 刈り取りと種まき
1 母聖樹
4 頭蓋
3 すき込み
1 未定
ファクトランド落ちて痛いです。
まぁ〜タッチクラウドはやめませんw
雲大好き人間なんで。
まぁ〜近いうちに大会があれば突っ込んでみます。
明日はドラフトですよぉ〜明日はガンガリますよ
>バイト
バイト中にむらっちとエンカウントしましたw
家族と買い物してました。新潟に帰るからね
買い込み必要でしょう。ってか俺のレジ来てよ。
でぃは
乙
スタンダードに直して構築しなおし
英コン。
クリーチャー13
3 トリンケットメイジ
2 曇り鏡のメロク
4 桜族の長老
3 永遠の証人
スペル22
3 残響する真実
3 けちな贈り物
1 摩滅
4 卑下
3 肉体の奪取
3 死の雲
3 木霊の手の内
1 粗野の覚醒
1 師範の占い独楽
1 仕組まれた爆薬
土地25
4 島
4 沼
10森
1 水面院
1 死蔵
1 翁
4 塩の湿地
サイド
3 猿
3 刈り取りと種まき
1 母聖樹
4 頭蓋
3 すき込み
1 未定
ファクトランド落ちて痛いです。
まぁ〜タッチクラウドはやめませんw
雲大好き人間なんで。
まぁ〜近いうちに大会があれば突っ込んでみます。
明日はドラフトですよぉ〜明日はガンガリますよ
>バイト
バイト中にむらっちとエンカウントしましたw
家族と買い物してました。新潟に帰るからね
買い込み必要でしょう。ってか俺のレジ来てよ。
でぃは
乙
徹カラいきたかったよぉ〜
まぁ〜今日はドラフトで頭蓋のFOIL持ち帰れたので◎です。
デッキは
伝承の語り部
ウヨウ
青詐欺師
アクバー
ドロー忍者
小走りの神
黒詐欺師
夜目
畏怖デーモン
4/4の蛸
チェイナーかける3/1
鼠の浪人?
青ズベラ
空民の雨刻み
涙の神
上の黒い奴
汚れ
秘儀ドロー
空飛んで戻すエンチャント
貪る強欲
対象にならなくてブロックされなくするスペル
連繋も消すカウンター
X以下リアニメイト
水面院
島8
沼8
で
3−0−0
頭蓋FOILげとぉ〜
では疲れたので
乙
X以下リアニメイト
まぁ〜今日はドラフトで頭蓋のFOIL持ち帰れたので◎です。
デッキは
伝承の語り部
ウヨウ
青詐欺師
アクバー
ドロー忍者
小走りの神
黒詐欺師
夜目
畏怖デーモン
4/4の蛸
チェイナーかける3/1
鼠の浪人?
青ズベラ
空民の雨刻み
涙の神
上の黒い奴
汚れ
秘儀ドロー
空飛んで戻すエンチャント
貪る強欲
対象にならなくてブロックされなくするスペル
連繋も消すカウンター
X以下リアニメイト
水面院
島8
沼8
で
3−0−0
頭蓋FOILげとぉ〜
では疲れたので
乙
X以下リアニメイト
今日は今週初めてまともに学校に行きました。
授業中もマナバーンvol 1〜2を求めて検索してたけど
ない、マジでない。バックナンバー扱ってる店ない?
ってS幡さんに聞いたら、「フツーにホビージャパンにあったよ」
って言われたw
早速マナバーン集めます。部屋には隠しておかないとね
誰かに捨てられるかもだし。
しかし来月からテストの嵐・・・それを無事に抜けたら休み
このテストのスタックを早く解決しなくてはなりません(鬱
まず情報処理以外の知識が皆無!!
1教科落とすと1教科に付き1500円で追試だから・・・
お金は使わないようにしたい。
このスタックに時間停止打ちたいです。
追記
変異種さん
ウンウン。よくわかったw
let enjoy やね。
ぼすさん
検索、失敗w
では
乙
変異種さんに激しく同意w
2004年12月14日 デッキ構築変異種さんの日記を見て…
「中身はただのカードゲームオタクなのにねーwww」
激しく同意した俺ですw
まぁ〜見た目でわかるわけないしねw
たまにれでぃが部屋に来る時は片付けるくらいw
この前は部屋に貪る強欲1枚おってたけどねgg
Super Secret Techをやっと1枚GETしました。
あと8枚w
今日は、親和とちらつき蛾をメタったモノブルー。
2 潮の星、京河/Keiga, the Tide Star
3 血清の幻視/Serum Visions
2 残響する真実/Echoing Truth
3 マナ漏出/Mana leak
4 知識の渇望/Thirst for knowledge
4 邪魔/Hinder
4 巻き直し/Rewind
2 袖の下/Bribery
4 卑下/Condescend
4 秘宝の障壁/Relic Barrier
2 ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
2 忘却石/ Oblivion Stone
17島/Island
3 教議会の座席/Seat of the synod
1 水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge
3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
変異種さんの引退はかなしいよぉ〜
多分まだ俺のことわかってないのにw
19日ウカツに行くことに決まりました
行くデッキは書かないぞ・・・
前回書いていったら戦う前にデッキが
ばれてたからねgjh
では、ノシ
「中身はただのカードゲームオタクなのにねーwww」
激しく同意した俺ですw
まぁ〜見た目でわかるわけないしねw
たまにれでぃが部屋に来る時は片付けるくらいw
Super Secret Techをやっと1枚GETしました。
今日は、親和とちらつき蛾をメタったモノブルー。
2 潮の星、京河/Keiga, the Tide Star
3 血清の幻視/Serum Visions
2 残響する真実/Echoing Truth
3 マナ漏出/Mana leak
4 知識の渇望/Thirst for knowledge
4 邪魔/Hinder
4 巻き直し/Rewind
2 袖の下/Bribery
4 卑下/Condescend
4 秘宝の障壁/Relic Barrier
2 ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
2 忘却石/ Oblivion Stone
17島/Island
3 教議会の座席/Seat of the synod
1 水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge
3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
変異種さんの引退はかなしいよぉ〜
多分まだ俺のことわかってないのにw
19日ウカツに行くことに決まりました
行くデッキは書かないぞ・・・
前回書いていったら戦う前にデッキが
ばれてたからねgjh
では、ノシ
昨日は非常に重たかったので
更新しませんでした。
この日記たまぁ〜に非常に重たいんだよね
俺のPCがいけないの?w
今週末てか正確には来週の日曜はウカツに行こうかと
しかしアンヒンジドの土地ほしいよ。
昨日の分は今日は陽星使いたいから作ったデッキw
3 希望の使者/Emissary of Hope
4 永遠の証人/Eternal Witness
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
4 明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star
1 浄火明神/Myojin of Cleansing Fire
4 粛清/Purge
3 原野の脈動/Pulse of the Fields
4 木霊の手の内/Kodama’s Reach
4 神の怒り/Wrath of God
3 減衰のマトリックス/Damping Matrix
2 粗野な覚醒/Rude Awakening
11平地/Plains
4 森/Forest
4 エルフェイムの宮殿/Elfhame Palace
3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
1 永岩城/Eiganjo Castle
1 先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers
作ってみてからの問題。
トロンにどうやって勝つの?ってこと
この色はねぇ〜緑がメインなら良いけど
白メインじゃすき込みもカビも撃てない
水銀の泉じゃねw
では、このへんで
更新しませんでした。
この日記たまぁ〜に非常に重たいんだよね
今週末
しかしアンヒンジドの土地ほしいよ。
3 希望の使者/Emissary of Hope
4 永遠の証人/Eternal Witness
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
4 明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star
1 浄火明神/Myojin of Cleansing Fire
4 粛清/Purge
3 原野の脈動/Pulse of the Fields
4 木霊の手の内/Kodama’s Reach
4 神の怒り/Wrath of God
3 減衰のマトリックス/Damping Matrix
2 粗野な覚醒/Rude Awakening
11平地/Plains
4 森/Forest
4 エルフェイムの宮殿/Elfhame Palace
3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
1 永岩城/Eiganjo Castle
1 先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers
作ってみてからの問題。
トロンにどうやって勝つの?ってこと
この色はねぇ〜緑がメインなら良いけど
白メインじゃすき込みもカビも撃てない
では、このへんで
今日は、ラウンドクラブの2階に行って
ブランド品を眺めてました。
プレゼントに買おうか買わまいか
ヴィトンの財布と、プラダの財布と、グッチの財布
とにらめっこしてカナリ悩んでいました。
頭の中では…俺の変な価値観の妄想
これで2BOX買えるとかw
これで24回ドラフトできるとかw
そんな1日でした。
買うかどうかは未定w
今日のデッキは、「俺トロンまわせないもん」w
1 鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
2 昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 映し身人形/Duplicant
1 隔離するタイタン/Sundering Titan
1 ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus
4 永遠の証人/Eternal Witness
4 桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
4 花盛りの春/Vernal Bloom
3 精神隷属器/Mindslaver
3 歯と爪/Tooth and Nail
1 生き返り/Revive
2 粗野な覚醒/Rude Awakening
4 木霊の手の内/Kodama’s Reach
4 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
土地24
昨日ドラフトして…珠眼取れると思ったら
取れないでやんの┏(_―_┏ )┓ブリッジ
長岡のドラフトの賞品ルールは
上位から1枚ずつレアを取り
とりおえたら上位から順にアンコを取り
というルール。
目の前で珠眼がとられました。
いつも俺のカットするんだよねw
とっくんは俺をいぢめてるの?(-_-;)
ちなみに今日も脳内構築w
では、おやすみなさい。
ブランド品を眺めてました。
プレゼントに買おうか買わまいか
ヴィトンの財布と、プラダの財布と、グッチの財布
とにらめっこしてカナリ悩んでいました。
頭の中では…俺の変な価値観の妄想
そんな1日でした。
買うかどうかは未定w
今日のデッキは、「俺トロンまわせないもん」w
1 鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker
2 昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 映し身人形/Duplicant
1 隔離するタイタン/Sundering Titan
1 ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus
4 永遠の証人/Eternal Witness
4 桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
4 花盛りの春/Vernal Bloom
3 精神隷属器/Mindslaver
3 歯と爪/Tooth and Nail
1 生き返り/Revive
2 粗野な覚醒/Rude Awakening
4 木霊の手の内/Kodama’s Reach
4 師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
土地24
昨日ドラフトして…珠眼取れると思ったら
取れないでやんの┏(_―_┏ )┓ブリッジ
長岡のドラフトの賞品ルールは
上位から1枚ずつレアを取り
とりおえたら上位から順にアンコを取り
というルール。
目の前で珠眼がとられました。
いつも俺のカットするんだよねw
とっくんは俺をいぢめてるの?(-_-;)
ちなみに今日も脳内構築w
では、おやすみなさい。